未来経理部カンパニーは
税理士事務所が母体の経理代行サービスです
未来経理部カンパニーは
税理士事務所が母体の経理代行サービスです
セミナー開催のお知らせ
代表の小林が会計ソフトの導入比較をテーマで登壇します。経営実務の実践の企画の1コマになります。3大会計ソフト(弥生会計、MFクラウド、Freee)の特徴をわかりやすく解説します。既存の会社様(創業5年未満)にも有益なお話になります、料金は無料です。ご興味お時間ありましたらご参加ください。
セミナー開催のお知らせ
代表の小林が会計ソフトの導入比較をテーマで登壇します。経営実務の実践の企画の1コマになります。3大会計ソフト(弥生会計、MFクラウド、Freee)の特徴をわかりやすく解説します。既存の会社様(創業5年未満)にも有益なお話になります、料金は無料です。ご興味お時間ありましたらご参加ください。
2019年度 地域活性力増進事業 KCCI創業塾2019 実践セミナー
開催期間 2019/11〜2019/12 全10日間のうち
(対象セミナー:11月15日(金)19:00-20:30)
会場 神戸市産業振興センター会議室
定員 20名
対象者 神戸市内での創業予定者
創業5年未満の市内事業者
受講料 無料
申込先 078-0367-3838
(神戸商工会議所 中央支部)
主催 神戸商工会議所
共催 (公財)神戸市産業振興財団
日本政策金融公庫神戸
協力 神戸開業支援コンシェルジュチーム

弊社グループゆう税理士事務所では、マネーフォワードクラウド(MFクラウド)や弥生会計の導入支援・運用・監査を行っています。それぞれ導入実績数では兵庫県屈指と各メーカーから聞いております。
ゆう税理士事務所では経理代行・記帳代行を積極的には行っておりません。顧問契約では”数字思考”と”月次決算”(月次ベースで経営を考えて頂く)を大切にしており、”数字educ.(数字エデュケーション(教育))”を意識しています。自社での記帳から数字面の目標設定(経営計画)など時間をかけてサポートします。
一方で人手不足など自社ですぐ取り組めない会社様の声が増えてきました。現在の顧問税理士では対応してもらえない、記帳代行会社は費用が高く低品質、外部に書類を出すことに抵抗がある・・・どうしていいか分からず悩んでいるという相談を受けることも少なくありません。そこで弊社の導入・サポート実績を活かして高品質な記帳代行サービスをスタートさせました。
税理士を変える必要もなく、法人(株式会社ゆうブレイン)とのご契約になるので顧問税理士に気兼ねもしなくて済みます。記帳業務のクオリティは当然のことお客様サポートには他社に負けない絶対の自信があります。丸ごとお任せの記帳代行から、一部の記帳、期間限定の記帳代行、会計ソフトの導入・利用支援のみ・・お客様の現状に合わせた対応をします。
相談やお見積もりのみも大歓迎です。ご連絡お待ちしております。







クラウド会計が完全電子化に対応!?

クラウド会計システム導入のメリット
データ連携が生産性を向上してくれる
「データ連携機能」が強力です。銀行口座、クレジットカード、給与、請求書、レジなどが対象となってきます。各処理が行われると自動で仕訳として入っていきます。給与や請求書はそれぞれ作成した後、仕訳を入力していたことを思うと50%の業務改善です。
生データをすぐにチェックできる
部門別・補助別でどんどん便利に把握できる
クラウド会計システム導入のデメリット
導入にハードルがある
データ連携は大変便利で高機能、魅力的です。ですが、導入する際に既存のシステムからの移管、利用方法、導入にハードルがあります。銀行やクレジットカードの連携は各社で仕様が異なり”相性”があります。その面を考慮して弊社では導入コンサルティングからお手伝いしております。
仕訳が発展途上中
自動で仕訳になるなら記帳代行を依頼する意味が無い!?そうお考えかもしれません。しかし、現在のAI技術では適正な勘定科目の選択はまだまだ完璧とは言えません。AIは数字を合わせることにとても長けています。そこ以外はまだまだ人の手で確認する必要があります。
特有の会計処理の対応ができない
固定資産計上、減価償却費、棚卸し・・・払ったものを費用とする以外の会計処理は人の手が不可欠です。そのままだと全部費用化されてしまい正しい税務申告に使うには問題も出てきます。


弊社では”MFクラウド”と”弥生会計”から選択できる体制になっております。2つのソフトを勧める理由はクラウド型とインストール型で信頼がおけるものである事と、お客様への導入実績(100社超)から、
・よくある質問疑問に迅速に対応できる
・数を見ているのでソフト不具合情報の把握が早い
・ソフト会社の担当者がついているので直の情報提供を受けられる
といったアドバンテージ(安心)をお届けできるからです。複数の会計ソフトを請けるより選択肢を絞る事で広さより深さでサポートいたします。
それぞれの特徴をご紹介します。

従来の経理アウトソーシングよりも
未来経理部代行は利用量に比例したコストだけ。
取引量と連動するので固定費ではなく変動費と考えられ
コストパフォーマンスが高い!







ゆうブレインは神戸元町に本社がある独立系の総合コンサルタント会社。
ゆう税理士事務所を中心に、税務顧問、補助金申請、
資金調達、MG研修、HP製作、集客支援、採用支援など地元神戸の企業をサポートしております。

神戸市中央区北長狭通5-5-1
アクセス 「JR元町」駅徒歩3分

